妊娠体験記~助産師教室~

みなさん こんにちは☆彡ナビゲーターのまゆみです。

ついに苦手な冬到来!!

今日の上勝町9時頃の気温は5℃でした。四国は温暖というイメージを持たれている方が多いですが、上勝の冬は寒い…。

でも、なぜかこの時期にいつも咲いている桜。通勤途中に見えるので、寒いけど少しホッコリします♪日中は12℃ほどあって、12月にしては暖かい気もしますが、「今年の冬は寒いらしい?!」とよく耳にするので、そろそろスタットレスに履き替えようかなと思います。

みなさんも風邪ひかないように気を付けてくださいね。

 

ところで、私事ではありますが、一つご報告させてください!!

 

『この度、子供を授かることができ、只今妊娠7カ月の妊婦さんを経験中です』

年齢と共にリスクが高くなると聞きますが、みんなからしんどいと聞かされていたつわりに悩まされることもなく、今のところ順調に妊娠中期を送っています。

胎動も毎日感じられるようになり、体が一回り二回りボリュームアップ!!水飲むだけで太るという感じです。

あっという間に7カ月ですが、『自分の今のやり方で大丈夫なのかなぁ?』と、ふと不安になることも多く、食事のことや今やっておくべきこと、逆にダメなこととか…職場の保健師さんや先輩ママさんに聞いたり、ネットで調べたり…。

調べれば調べるほど情報量が凄まじく、やや頭でっかちになりがち。

やはり、母親学級とかに参加して、ベテラン助産師さんや看護師など専門家から直接色々聞きたいと思うけど、今はコロナ禍ということもあり、お世話になっている病院も現在は様々な教室が休止中。

そんな中、町内で『助産師指導』が受けられると保健師さんから声をかけてもらい、初めて参加してきました。

◆相談室の様子はこちら

なんと、ベテラン助産師さんがマンツーマンの個別対応。

1時間の相談室で料金は無料なので、嬉しいですよね。

日頃の悩みや疑問点などを時間いっぱいひたすら相談できました。

今の私の症状は骨盤が緩んでるんだとか…。

座り方や姿勢など、妊婦さんがNGなことを普通にやっていたので、納得です。今日は骨盤ベルトの使い方や骨盤体操を中心に教わりました。

継続して体操できればと思います!!

助産師さんの相談室以外にも『上勝いろどりベビー教室』を毎月開催していて、子育て情報を得たり、保護者同士の交流が出来る教室もあります。(対象は1歳までのお子さまと保護者、妊婦さん、その他希望者)

子育て世代のママさんが相談できる場は、田舎だからこそ手厚い!!と感じました。

意外と子育て世代のママさんは周りには多くいて、妊娠をきっかけに日常を取り巻く環境への見方や感じ方が少し変わった気がします。不思議ですねぇ~。

これはのぞきあな便り』役場の保健師さんが、上勝いろどりベビー教室でやったことを分かりやすくまとめてくれているもの。

先輩ママさん&赤ちゃんのことを知ることができ、とても参考になります。

最近では、少しお腹がポッコリ出てきたので、色んな方に会う度に『冷やしたらアカンよ!』『無理せられんよ』『楽しみやなぁ』と声をかけてくれる機会も増え、妊婦なんだなと改めて実感中。

コロナ禍ではあるけれど、今の時間は今だけなので、自分のペースでしっかり妊婦ライフを楽しみたいと思います。

1日も早くコロナが終息しますように!!

ニュース, 移住情報の関連記事
  • 【令和7年度】上勝町地域おこし協力隊員募集のお知らせ
  • 上勝の暮らしにふれるツアー開催
  • 【10月12日(日)・13日(月祝)限定】上勝町周年イベント特別企画 町と人に出会う移住体験ツアー実施!
  • 暮らすように滞在して発信する📸 “遊ぶ広報” 上勝町で募集開始!
  • 【徳島県上勝町】四国暮らしフェアin東京2025
  • 移住者インタビューを更新しました!
おすすめの記事
農業体験しませんか?Part2
ニュース
上勝町では、「葉っぱの町」にぴったりの四季折々に彩られる山=「彩山」の整備を進めています。 今回植えるれんこん葉は、夏場の売れ筋商品!!! ...
<支援策版>移住冊子完成!!!
ニュース
こんにちは! 移住コーディネーターのちはるです!! 上勝の移住に関する情報をまるっと纏めた「上勝パラダイス₍通称カミパラ₎」の、 <支援策版...
ミニミニ布ぞうり作り体験!
ニュース
みなさんこんにちは!ちはるです。 長かった梅雨が明け、いよいよ夏本番な晴天が続く上勝町です。 お茶摘みも最盛期!! わたしのカゴも無事出来上...
移住者インタビュー更新しました!
ニュース
今回更新したのは、暮らしインタビューと仕事インタビュー!! 【暮らし】 「上勝町に来てくれた人をおもてなしできる場所」=『cafe pole...
植栽イベントに参加しませんか?
ニュース
彩山植栽フィールドワークを開催します‼️ 月ヶ谷温泉周辺では季節の葉っぱに彩られた森づくりを目指す彩山プロジェクトを実施しています。 今回は...