農業体験しませんか?Part5 出荷最盛期の『南天・うらじろ・花梅』

正月需要の対応は全農家総力戦!年末は彩の出荷最盛期

縁起物として正月を華やかに彩る『うらじろ』『花梅』『南天』等々、全国からいただく大量注文に総力戦で応えていきます。
そんな上勝ならではの年末の雰囲気を味わってみませんか?

~年末出荷の様子~

■日時:2018年12月15日(土)13:00(徳島空港・JR徳島駅からの送迎応相談)
■集合場所:月ケ谷温泉 月の宿 前(徳島県勝浦郡上勝町大字福原字平間71-1)
■対 象:上勝町への移住・就農に興味がある方
■定 員:7 名
■持ち物:作業しやすい服装、長靴(サイズによりレンタル可能)、軍手(作業用手袋)など
■宿 泊:上寺内研修宿舎(アメニティなどはございません)
※その他持ち物などお気軽にお問い合わせください!

【もりもりなスケジュール】
1日目
13:00 月ヶ谷温泉月の宿 前集合
13:30 柿の植栽@彩山
17:00 休憩 (月ケ谷温泉入浴など)
19:00 夕食・交流会
21:00 研修宿舎到着

2日目
8:00 宿舎集合・南天の畑へ移動
8:30 彩の出荷作業
12:00 昼食
13:30 梅の「ふかし」作業(予定)
18:00 夕食・交流会
20:00 宿舎着

3日目
8:00 宿舎前集合 うらじろ収穫・出荷
15:00 宿舎にて帰宅準備など
17:00 上勝町を出発・解散

~南天収穫~

※いろどり農業体験お申し込みはこちら

お問合せ
【株式会社いろどり】
〒771-4501 徳島県勝浦郡上勝町大字福原字平間71番地5
TEL:0885-46-0166 FAX:0885-46-0577
担当:粟飯原(あいはら) 受付時間AM9:00~PM5:00 土日祝日を除く
ニュースの関連記事
  • 【10月12日(日)・13日(月祝)限定】上勝町周年イベント特別企画 町と人に出会う移住体験ツアー実施!
  • 暮らすように滞在して発信する📸 “遊ぶ広報” 上勝町で募集開始!
  • 【徳島県上勝町】四国暮らしフェアin東京2025
  • 移住者インタビューを更新しました!
  • 移住促進PR動画が完成しました!!!
  • 【大阪開催】とくしま・丸ごと移住交流フェアに出展します!
おすすめの記事
『阿波晩茶』摘み手大募集!!!
ニュース
今年も茶摘みの季節がやってきました!! 上勝町では古くから伝わる乳酸発酵で作る珍しいお茶『阿波晩茶』があります。 春ではなく、夏に摘むので「...
いなか暮らしスタイルin大阪
移住情報
これからの生活。 自然に囲まれた風景と地域の人と 共に暮らすのもいいなぁー… そんなことを思ったこと、ありませんか?? いったい、どんな生活...