\(一社)ひだまりを拠点とした地域おこし協力隊募集のお知らせ/

令和5年4月1日からの上勝町地域おこし協力隊員(配属先:(一社)ひだまり)について、下記のとおり募集します。

1.募集人員 1名

 業務概要は上勝町地域おこし協力隊設置要綱第5条協力隊員の協力活動を原則として、次による募集人員とします。

 上勝町において、上勝町の地域資源を活用した新規事業の発掘「観光向け体験プログラムの整備」や住民への生活支援(介護予防活動支援、公共交通空白地有償運送、人手不足支援)活動等、一般社団法人ひだまりを拠点とした産業振興活動及び住民生活支援活動に意欲のある方 1名

2.支援事業場所

  徳島県勝浦郡上勝町大字福原字下日浦94番地4
  一般社団法人ひだまり

3.応募方法

 (1) 応募要領をご確認いただき、別紙の応募用紙に必要事項を記入、押印、写真を貼付して赤のレターパック又は簡易書留速達で送付してください。
 (2)住所要件があります。必ず、現在の住民票を添付してください。添付がないときは、選考できません。


 *なお、現住所地から上勝町への転入は、当隊員として決定された、委嘱を受けた日付(例4月1日)でお手続きください。

4.応募期間

  令和5年2月22日(水)~ 令和5年3月12日(日)17時必着

  (期間内に応募があった先着順に選考します。お早めにお申し込み下さい。)

5.選考

  (一次審査)
   ① 書類選考のうえ、応募者全員に一週間以内に文書で結果を通知します。  

   ② 一次審査合格者について、必要に応じて面談を行います。

   ③ インターン生として町内研修やシェアハウスでお試し暮らし体験をしていただきます。


   *インターンや面接のために必要とする交通費、燃料費、食事代、保険料、車借り上げ料については個人負担とします。研修費、宿泊費は無料です。

   新型コロナウイルス感染症対策により、来町時にPCR検査結果(陰性)(72時間以内のもの)を持参してください。

 

   新型コロナウイルス感染症対策により、厚生省が示した新しい生活様式を心がけた行動をお願いします。

  

   新型コロナウイルス感染症対策により、発熱や感染の疑い等がある場合は、上勝町に来町してからもPCR検査や抗原検査の実施、インターンを中止しシェアハウスの退去をお願いする場合があります。

   

  (二次審査)
   ①インターン終了後に面接を行い決定します。


   *面接のために必要とする交通費、燃料費、食事代、保険料、車借り上げ料については個人負担とします。研修費、宿泊料は無料です。

   

   新型コロナウイルス感染症対策により、厚労省が示した新しい生活様式を心がけた行動をお願いします。  

   新型コロナウイルスの影響等により、発熱や感染症の疑い等がある場合は、上勝町に来町してからもPCR検査や抗原検査の実施、インターンを中止しシェアハウスの退去をお願いする場合があります。

   詳細については、上勝町役場HPをご覧ください。
▶上勝町役場HPはこちら


【応募書類送付先・お問い合わせ先】
 〒771-4501
 徳島県勝浦郡上勝町大字福原字下横峯3番地1
 上勝町役場企画環境課 地域おこし協力隊員募集係 宛
 TEL 0885-46-0111(代表)
 FAX 0885-46-0323
 mail:matsuoka_hidemi@kamikatsu.i-tokushima.jp (担当:松岡)

ニュースの関連記事
  • 上勝の暮らしにふれるツアー開催
  • 【10月12日(日)・13日(月祝)限定】上勝町周年イベント特別企画 町と人に出会う移住体験ツアー実施!
  • 暮らすように滞在して発信する📸 “遊ぶ広報” 上勝町で募集開始!
  • 【徳島県上勝町】四国暮らしフェアin東京2025
  • 移住者インタビューを更新しました!
  • 移住促進PR動画が完成しました!!!
おすすめの記事
はじめまして!!
ニュース
皆さんはじめまして! この度、4月から上勝町の移住コーディネーターになりました柿本知春(ちはる)です^^ 今日は簡単な自己紹介をさせていただ...
太陽浴びて充電中・・・☀
ニュース
ここ数日、午前中は晴れ☀ 午後は雨・・・という天気が続いていた上勝町。 湿度もかなり高くて、体のダルさがピークに達していましたが、 や~~~...
上勝で夏アソビ🌻
ニュース
こんにちは~!ちはるです! 毎日暑いですね~~~ 先日、町内にあるレトロ喫茶『喫茶いくみ』のマスターより「カミパラの冊子がなくなったからもっ...
町民にふれあうツアー開催しました!
ニュース
今月11月9日(土)・10日(日)、あうたび合同会社主催の徳島半熟ツアーが開催されました。 あうたびとは、『旅先で出会う人との何気ない会話。...
上勝秋の食欲フェス開催♪
未分類
町内に住む楽しい若手の子たちが、秋の上勝を思う存分味わえるイベントを開催するようです! ★出店予定店舗は、 ・リストランテ ペルトナーレ ・...