ナビゲーターまゆみ卒業します!

ご報告が遅くなりましたが、3月2日、無事に女の子を出産しました。

″出産は命がけ”といいますが、やはりその通りでした!

予定日が、3月10日でしたが、3月1日に破水し急遽入院へ…。

入院後、陣痛誘発剤を導入しましたが、特に大きな変化はなく、子宮口が5㎝ほど開いたのは、翌日のお昼12時頃。ひたすら陣痛に耐えてました…。

その後もあまり子宮口が開かず、そんなこんなで、突然赤ちゃんの心音が低下…。

「このままでは危険なので緊急帝王切開がいいと思いますが、いいですか?」と聞かれ、弱弱しい声で「はい」と答えた瞬間、スタッフが大勢出てきて、一気に手術室へ行く準備が始まり、心の準備が出来ていないまま運ばれて行きました。

手術と決まってからの展開が早いこと!早いこと!

手術台に乗せられると、あっという間に手を固定され、味わったことのない何とも言えない恐怖感でパニックもなりましたが、無事に出産することができ、本当に良かったです。

退院後は、待ったなしで始まる育児。毎日寝不足で自分の体を労わる暇もなく、気づけばあっという間に3ヵ月が経ちました。

お宮参り、100日祝いのお食い初めも無事に終えることができ、体重も出生時の倍になり、表情も豊かでよく笑うし、毎日「アーウー」喋ってくれます。

本当に大きくなりました!!

前置きが少し長くなりましたが、仕事についてですが、産後8週間(4月28日~)で元気に復帰しました。

しかしながら、慣れない子育てと仕事の両立は想像していた以上にハードでした。高齢出産のせいもあるのかもしれません。

そんなこんなで、数カ月間悩みに悩んだ末、6月をもって移住コーディネーターを退職することにしました。

急な報告になってしまい、本当にすみません。

この仕事を通して得たものは私の人生において、とても大きく、たくさんの繋がりを持つことが出来ました。

結婚もこの仕事がきっかけでした。

今後は、子育てに専念しようと思っています。

今まで移住・定住施策を進めるにあたってお力添えをいただいた皆さまには感謝しています。本当にありがとうございました。

また、全国各地たくさんの方々にもお会いすることができ、とても充実した濃い4年間でした。

今はコロナの影響で気軽に人と会うことが難しい世の中になってしまいましたが、早く終息して欲しいと心から願っています!!

引き続き、上勝町にはもう一人の移住コーディネーターのちはるちゃんがいますので、上勝町にご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

どうぞよろしくお願いします☆彡

 

ニュースの関連記事
  • 縁結び大学にて上勝町の記事が掲載されました!
  • 求人情報を更新しました!!
  • \(株)もくさんを拠点とした地域おこし協力隊募集のお知らせ/
  • \募集延長/(株)かみかついっきゅうを拠点とした地域おこし協力隊募集のお知らせ
  • \(一社)ひだまりを拠点とした地域おこし協力隊募集のお知らせ/
  • 草木染めワークショップにお邪魔してきました🌿
おすすめの記事
移住者インタビュー更新しました!
ニュース
長らく間が空いてしまいましたが・・・移住者インタビューを更新しました! 更新したのは「暮らしインタビュー」 ご紹介するのは、2019年の夏に...
\開拓団で働く仲間を大募集!/
ニュース
月ヶ谷温泉から車で5分ほど走った山あいにある(株)上勝開拓団。 映像制作やグランピング、週末にはBarの営業など、多様な事業展開を行っていま...
タカキビ収穫🌾
ニュース
こんにちは!ちはるです。 夏も終わり、すっかり秋の涼しさを感じる上勝町です🍂 今日は「タカキビの収穫をするよ~!」との声を...
町内さくら便り🌸
ニュース
みなさんこんにちは!ちはるです!気づいたらとっても久しぶりの投稿になってしまいました。 寒い寒いと震えていた冬も過ぎ(今年はたくさん雪が降り...
求人情報を更新しました!!
ニュース
町の第三セクターである月ヶ谷温泉「月の宿」で現在、企画スタッフと副支配人を募集しています。 職場体験として、インターンを受け入れています。 ...
上勝阿波晩茶の飲み比べ茶会🍵
ニュース
こんにちはー!ちはるです! 朝夕と日中の寒暖差が激しい毎日ですが皆さま体調崩されていませんか? 温かい飲み物が恋しいこの頃、あつ~いお湯で...
営業再開☆彡~RISE&WIN~
ニュース
はい、皆さまこんにちは~! ちはるです♪ 梅雨入りした四国ですが、本日は晴天の上勝町です☀ 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、町内のお店や...