キエーロを使い出してみた話。vol.4

こんにちは、ちはるです。
9月に入っても痛いほどの日差しにいつまで残暑が続くんだろうと心配していましたが、ようやく秋らしい気候になってきましたね。
町内各地では稲刈りやすだちの収穫が最盛期を迎えています。(写真提供:産業課)

さらに10月からは各地域で順に秋祭りも開催されるので、その準備や練習もそろそろ始まる頃です。
お祭りの様子もまた報告できればいいなと思いますのでお楽しみに!

さて、今日は久しぶりにキエーロのお話を。
今まで3回にわたり我が家のキエーロレポートをお届けしてきましたが、閲覧数が毎月伸び続けているのでそれだけ関心がある方が多いんだなと感じています。
なんのこっちゃ?という方は過去記事をどうぞ↓
キエーロを使い出してみた話。vol.1
キエーロを使い出してみた話。vol.2
キエーロを使い出してみた話。vol.3

では早速、現在の我が家のキエーロの様子がこちら。

さあ、気がついた人はいるでしょうか。
我が家のキエーロが・・・でっかくなったことに。

もともとはこちらのベランダに置けるサイズのキエーロを使っていたのですが、結婚を機にふたり暮らしになったことで生ゴミの量も増え、外に設置する容量倍増サイズ(底あり)のキエーロに変えました。(ちなみにベランダキエーロは「使ってみたい!」と言ってくれていたお友達のお家へ)

大きくなった我が家のキエーロも使い始めて早3年ですが、写真の通り問題なく我が家の生ゴミを処理してくれています。

夏に食べたトウモロコシの芯もこの通り。スコップでつつけばポロポロと砕けるほどになっています。
ベランダ用に比べて深さもあり土の容量も多いため、分解速度も速い気がします。
お肉や魚の骨、果物の皮、そして油も水分も気にせずに掘って埋めるだけのお手軽さが大助かりなのでわたしはやはりキエーロ推し。
心配される虫やにおいも問題なし。生ゴミ問題に悩めるひとには本当におすすめです。

ここで、「キエーロいいね!欲しい!」となった方へ朗報です。
昨年から上勝町の生ゴミ処理機導入補助金の対象にキエーロが加わりました!
移住後にキエーロを使いたいという方はぜひ利用してくださいね。

お試し暮らし体験シェアハウスでも滞在中の生ゴミ処理にはキエーロを使ってもらっているので、気になる方はお試し移住のついでにキエーロの使い心地も体験してみてください。


(先日、十五夜の夜に愛媛出身の移住者の方に愛媛の郷土料理「いもたき」をご馳走してもらいました。お出汁が染みたホクホク里芋がおいしい!徳島のすだちを絞ればパーフェクト!!)
ちはるでした!

ニュースの関連記事
  • キエーロを使い出してみた話。vol.4
  • 四国暮らしフェア2024in東京に参加します!
  • 「秋の葉っぱ農業体験」参加者募集!
  • 【募集終了】地域おこし協力隊を募集します!【(株)上勝開拓団】
  • 田舎に移住したら料理が好きになってきた
  • 〈7/20〉おいでや!いなか暮らしフェア2024に出展します!
おすすめの記事
キエーロを使いだしてみた話。vol.1
ニュース
みなさんこんにちは!ちはるです。 九州は早くも梅雨入りだそうで。 上勝の天気も来週からずっと雨マーク。 四国も例年より梅雨入りが早まりそうで...
Future Beer Garden~上勝町×TOKYO TORCH~
ニュース
2003年、本町は日本の自治体で初めて「ゼロ・ウェイスト宣言」を行い、これまで資源循環に取り組んできました。今回、ビールを飲みながら未来を考...