町民にふれあうツアー開催しました!

今月11月9日(土)・10日(日)、あうたび合同会社主催の徳島半熟ツアーが開催され、東京から13名の方が上勝町を訪れました。

あうたび合同会社は、人に密着した濃い~ツアーを全国各地で開催している会社です。

『旅先で出会う人との何気ない会話。どこか懐かしく、ほっとする瞬間。心がスッーと軽くなる。また、あの人に会いに行きたくなる』

という、地元の方との交流をとても大切にされています。

私は途中からの参加でしたが、楽しかった思い出をざっくりと振り返ってみたいと思います。

まずは、1日目。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

徳島の文化である藍染め体験からスタートしました!

思い思いに綺麗に染め上がった次は、ランチタイムでうどんを堪能。

その後はいよいよ上勝町へ・・・

私は、RISE & WIN Brewing Co. BBQ & General Storeから合流しました。

ライズ&ウィンのスタッフのあきちゃんから、ビールのことや建物のこと、ゼロ・ウェイストについてなど、分かりやすく説明してもらいました。ありがとう☆彡

続いては・・・、彩農家の西蔭さん宅を訪問しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつも笑顔が素敵な西蔭さん。今日も楽しそうに彩についてお話してくれました。

さあ、あっという間に日も暮れ、1日目ラストは、あうたび恒例のメインイベントの大宴会!!!

「農家民宿 山挨(やまあい)」に併設された宴会場「とっとや」にて地域の方々にも参加していただきました。

阿波尾鶏、猪肉、鹿肉のコラボ鍋と、徳島の地酒(御殿桜、三芳菊、今小町、芳水)、RISE & WIN の生ビール、阿波晩茶酎(吉本醸造)、上勝を代表する柑橘三兄弟 すだち、ゆず、ゆこう の風味比べなど、徳島ならでは、上勝ならではの宴会となりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お腹が満たされたところで、どこからともなく阿波踊りの音楽が流れだし、全員参加型阿呆になり、阿波踊り~。

途中チークタイムやコスプレタイムを挟み、結局散会したのは午前2時前。。。

2日目も朝から晴天に恵まれ、この日は、さらにディープな上勝町を堪能していただきました。

農家民宿 山挨のお母さんの案内で鶏舎にいるヒヨコちゃんに、まずは朝のご挨拶!

その後は、ヤッホー体験や有機農業のテンネンアマル、地域の方が営む神田茶屋を訪れました。

ここまで、ざっくり振り返ってみましたが、本当に楽しかったです♪

詳しくは、『あうたびブログ』をぜひご覧ください。

本当にお疲れさまでした。

また会いましょう♪

ニュース, 移住情報の関連記事
  • 移住者インタビューを更新しました!
  • 移住促進PR動画が完成しました!!!
  • 【大阪開催】とくしま・丸ごと移住交流フェアに出展します!
  • キエーロを使い出してみた話。vol.4
  • 四国暮らしフェア2024in東京に参加します!
  • 「秋の葉っぱ農業体験」参加者募集!
おすすめの記事
稲刈りにお邪魔しました!in八重地
ニュース
みなさんごきげんよう!ちはるです。 気付けばお久しぶりのブログ更新。 そして気付けば季節もすっかり秋!! 上勝町も昼間の日差しはまだ強いです...
HOTEL『WHY』を初体験!!
ニュース
はい、こんにちは!ちはるです! 今年4月にオープンした「ゼロ・ウェイストセンター」については何回か記事でもお伝えしてきましたが、 先日、その...
雪が積もりました❆
ニュース
こんにちは!今期最大寒波の到来で上勝町も雪景色となりました。予報では雪マークはなかったのですが、昨日の夜から降り始め今朝は3センチほど積もっ...
藍染め体験会に参加しました!
ニュース
こんにちは!ちはるです。そろそろ夏も終盤、夕方空が暗くなるのも早くなってきて秋の気配を感じる今日このごろ。 (同)すぎとやまにて、地域おこし...
事業所紹介!~上勝開拓団~
ニュース
皆さんご機嫌いかがでしょう、ちはるです! 今日は久々の町内事業所紹介です。 今回紹介するのは『上勝開拓団』!! いったい何の会社なんですか!...
草木染めワークショップ開催
ニュース
日本を代表する草木染の先生『山崎家』3代目山崎和樹さんをお迎えして、草木染めワークショップを開催します。 山崎家は『草木染』と命名した御家!...