ナビゲーターまゆみ卒業します!

ご報告が遅くなりましたが、3月2日、無事に女の子を出産しました。

″出産は命がけ”といいますが、やはりその通りでした!

予定日が、3月10日でしたが、3月1日に破水し急遽入院へ…。

入院後、陣痛誘発剤を導入しましたが、特に大きな変化はなく、子宮口が5㎝ほど開いたのは、翌日のお昼12時頃。ひたすら陣痛に耐えてました…。

その後もあまり子宮口が開かず、そんなこんなで、突然赤ちゃんの心音が低下…。

「このままでは危険なので緊急帝王切開がいいと思いますが、いいですか?」と聞かれ、弱弱しい声で「はい」と答えた瞬間、スタッフが大勢出てきて、一気に手術室へ行く準備が始まり、心の準備が出来ていないまま運ばれて行きました。

手術と決まってからの展開が早いこと!早いこと!

手術台に乗せられると、あっという間に手を固定され、味わったことのない何とも言えない恐怖感でパニックもなりましたが、無事に出産することができ、本当に良かったです。

退院後は、待ったなしで始まる育児。毎日寝不足で自分の体を労わる暇もなく、気づけばあっという間に3ヵ月が経ちました。

お宮参り、100日祝いのお食い初めも無事に終えることができ、体重も出生時の倍になり、表情も豊かでよく笑うし、毎日「アーウー」喋ってくれます。

本当に大きくなりました!!

前置きが少し長くなりましたが、仕事についてですが、産後8週間(4月28日~)で元気に復帰しました。

しかしながら、慣れない子育てと仕事の両立は想像していた以上にハードでした。高齢出産のせいもあるのかもしれません。

そんなこんなで、数カ月間悩みに悩んだ末、6月をもって移住コーディネーターを退職することにしました。

急な報告になってしまい、本当にすみません。

この仕事を通して得たものは私の人生において、とても大きく、たくさんの繋がりを持つことが出来ました。

結婚もこの仕事がきっかけでした。

今後は、子育てに専念しようと思っています。

今まで移住・定住施策を進めるにあたってお力添えをいただいた皆さまには感謝しています。本当にありがとうございました。

また、全国各地たくさんの方々にもお会いすることができ、とても充実した濃い4年間でした。

今はコロナの影響で気軽に人と会うことが難しい世の中になってしまいましたが、早く終息して欲しいと心から願っています!!

引き続き、上勝町にはもう一人の移住コーディネーターのちはるちゃんがいますので、上勝町にご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

どうぞよろしくお願いします☆彡

 

ニュースの関連記事
  • 移住者インタビューを更新しました!
  • 移住促進PR動画が完成しました!!!
  • 【大阪開催】とくしま・丸ごと移住交流フェアに出展します!
  • キエーロを使い出してみた話。vol.4
  • 四国暮らしフェア2024in東京に参加します!
  • 「秋の葉っぱ農業体験」参加者募集!
おすすめの記事
求人募集!!
求人
上勝町で阿波晩茶を未来に残すため、平成30年度に当協会を設立しました。 このお茶が作られているのは徳島県の山間部の一部の地域だけで、乳酸発酵...
移住促進PR動画が完成しました!!!
ニュース
みなさんこんにちは!!久しぶりの登場、ちはるです。寒い冬が過ぎ、春の兆しが感じられるようになりましたね。上勝町でも梅の花が咲き、気温も15度...
求人情報を更新しました!!
ニュース
上勝町社会福祉協議会でスタッフを募集しています! 上勝町社会福祉協議会では、現在「相談支援業務」に従事するスタッフを募集しています。一緒に上...
太陽浴びて充電中・・・☀
ニュース
ここ数日、午前中は晴れ☀ 午後は雨・・・という天気が続いていた上勝町。 湿度もかなり高くて、体のダルさがピークに達していましたが、 や~~~...
ナビゲーターまゆみ卒業します!
ニュース
ご報告が遅くなりましたが、3月2日、無事に女の子を出産しました。 ″出産は命がけ”といいますが、やはりその通りでした! 予定日が、3月10日...
HOTEL『WHY』を初体験!!
ニュース
はい、こんにちは!ちはるです! 今年4月にオープンした「ゼロ・ウェイストセンター」については何回か記事でもお伝えしてきましたが、 先日、その...