事業所紹介☆彡~パンゲアフィールド~

こんにちは~!ちはるです!

本日も真っ青な空にセミの鳴き声が響き渡っている夏の上勝町よりお送りします!

最近、休日には川遊びをしているひとをチラホラ見かけます。夏ですね~~~~~~

わたしが大好きなチョコミントも本気を出してくれる時期です、新商品にワックワク!

 

さてさて、本日紹介する事業所はこちら!!

『パンゲアフィールド』です♪

※こちら綺麗だったので春の時期の写真をいただいてきました。

 

県道をまっすぐ走り、ゼロウェイスト・センターを過ぎて5分くらいすると左手に「月ヶ谷温泉村キャンプ場」という赤い看板が見えてきます。

すこ~し分かりにくいですがその看板を目印に信号がある坂をくだるとそこが「パンゲアフィールド」です!

月ヶ谷温泉村キャンプ場をリニューアルし、「パンゲアフィールド」として生まれ変わりました☆

四国初上陸のグランピング(ゲルではありませんよ!中にはベッドが入っていて快適に寝泊りできます♪)、

キャンプやコテージでの宿泊、広々としたバーベキューサイトに加え、

お子様向けの自然を満喫できる体験ツアーや自然の中でゼロ・ウェイストを学べるキャンプ、

企業向けの研修や町内視察などなど、、事業内容は盛りだくさん!!

 

今日は写真付きでちょこっとずつ紹介していきますね!

こちらは土日祝、大型連休に開催されているお子様向け自然体験ツアー「キッズアドベンチャー」の様子。

スタッフがお子様をお預かりし、安全に楽しく自然の中を大冒険!!!

この時期はやはり川遊びが大人気!気持ちよさそう~~~!!!

ツアーは午前と午後の2回(↑は現在の午後ツアーで作れる蜜ろうラップ)、時間や時期によって内容も変わるそうなので何回参加しても楽しめます♪

こちらはゼロキャンプ!キャンプ中に自分が使うものは自分の手で作ります。

子どもたちが作っているのはなんと竹食器!!みんな真剣!

テントも自分たちで立てちゃいます!かっこいい~!!

自然の中にあるものを生かしながら、いかに楽しく工夫してごみを出さない生活ができるのかを2泊3日で体験できます🌳

雨の日も楽しめるように室内にはクライミングやクラフト体験ができるプレイルームも!

実はお子様連れで楽しめる施設が意外と少ない上勝町。

晴れでも雨でも、一年中楽しめるコンテンツやイベントがたくさん!これは嬉しいですよね♪

※平日はやっていません。イベント等で室内が使えない場合もあるので行く前に営業状況の確認をお勧めします。

さて、こちらは企業研修の様子。

遊んでいるわけではないですよ!!知恵を絞ってどのチームがいちばん早く火を起こせるか対決です!

町内の様々な視察の受け入れも請け負っているパンゲア。

現在は新型コロナウイルスの影響もあり、オンラインでの視察や学生向け講義なんかも行っているそうです。

 

そしてこれらの事業のすべてを取りまとめているのが、

代表の野々山さん!ピンクのシャツが何ともお似合いです!!! (お気に入りだそうです)

そしてそして実は野々山さんも移住組。県外より移住、地域おこし協力隊を経てパンゲアを立ち上げました。

もともとは宇宙飛行士を目指しアメリカに住んでいたこともあるという経歴も持つ野々山さん。

とっても気さくで話しやすいので皆さん気軽に声をかけてみてくださいね♪

そしてこちらがパンゲアフィールドスタッフの皆さん! (と恥ずかしがりなスタッフがあと1名おられます。笑)

と、看板犬の「ぶち」! (吠えちゃうのはご愛嬌…)

 

今の時期がまさに繁忙期なパンゲアフィールド!

「ぜひお越しください!」とまでは言うことができない今年の夏ではありますが、、、

せっかくの夏、自然の風にこころもからだもリフレッシュしたいですよね。

「新しい生活様式」には十分配慮しつつ、足を運んでみてはいかがでしょうか♪

 

 

パンゲアフィールドの営業時間はこちら★

9:00~17:00(バーベキューサイト利用は10:00~21:00)

定休日:水曜日(繁忙期は毎日営業)

 

事業内容についてもっとくわしく知りたい方はこちらよりHPへ☆

 

 

(セブ○イレブ○から発売されたチョコミント氷を食べたい、でも、近くに、、、ない。泣)

ちはるでした!

ニュースの関連記事
  • 【令和7年度】上勝町地域おこし協力隊員募集のお知らせ
  • 上勝の暮らしにふれるツアー開催
  • 【10月12日(日)・13日(月祝)限定】上勝町周年イベント特別企画 町と人に出会う移住体験ツアー実施!
  • 暮らすように滞在して発信する📸 “遊ぶ広報” 上勝町で募集開始!
  • 【徳島県上勝町】四国暮らしフェアin東京2025
  • 移住者インタビューを更新しました!
おすすめの記事
新・農業人フェアに出展します!
ニュース
\移住後、農業をやってみたい方ぜひご参加ください!/ 農業人材募集のため、久しぶりに東京で農業求人フェアに出展します!! ●新農業人フェア2...
PPバンドでカゴ編み体験!
ニュース
こんにちは!ちはるです。 朝はカラっと晴れているのに、お昼近くになると天気が怪しくなり滝のような雨が降る・・・ という日が続いています上勝町...
キエーロを使いだしてみた話。vol.1
ニュース
みなさんこんにちは!ちはるです。 九州は早くも梅雨入りだそうで。 上勝の天気も来週からずっと雨マーク。 四国も例年より梅雨入りが早まりそうで...
上勝阿波晩茶の選別作業🍂
ニュース
みなさんこんにちは!ちはるです! 少~しずつ寒さが和らぎ、春の訪れを感じさせる今日この頃。 大好きな春を待ちわびているのですが、春が来る前に...