【11/16(火)】*ZWビジョンワークショップを開催します!

皆さんこんにちは、ちはるです!

今日は町内で行われるイベント情報のお知らせです🚩

11月16日(火)に『上勝町ゼロ・ウェイストタウンビジョンワークショップ』が開催されます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2003年に日本で初めてゼロ・ウェイストを宣言した徳島県上勝町。2020年に目標年を迎え、新しい目標年を2030年と定めた新たなゼロ・ウェイスト宣言を昨年発表しました。

上勝町に暮らす私達は何を「ゼロ・ウェイスト」と捉え、これからどんな「ゼロ・ウェイストタウン」の実現を目指すのか。
「上勝町ゼロ・ウェイストタウン計画」の策定にあたり、上勝町民とゼロ・ウェイストに関心のある
方々が集まって一緒に考えをシェアし合うWSを実施致します。

これまでの上勝町では、町の取り組みについてその「過程」を見てもらう機会は少なかったかもしれません。
今回は上勝町内の映像制作会社「上勝開拓団」のご協力により、
私達が考え、迷いながらもゼロ・ウェイストについて考えている様子をお伝えしてみます。
そしてご視聴いただく皆様と、ゼロ・ウェイストについて考える時間を共有できたらと考えています。

┏━┓
┃1┃WS概要
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日 時】
2021年11月16日(火)18:30〜20:30予定

【当日タイムライン】*予定
18:30-18:50 イントロダクション(計画概要説明、現状報告)
18:50-18:55 ワークグループ内で自己紹介
18:55-19:10 上勝町内でできているゼロ・ウェイストな取り組みの紹介、暮らしの事例紹介
ワーク①「ゼロ・ウェイストタウン上勝で暮らすことのポジ&ネガ
19:20  ワーク②「どのようにゼロ・ウェイストで私たちの暮らしを豊かにするか」
19:40-20:00 各チームで出た意見を全体共有
20:00-20:10 まとめ
20:10 -20:20 企業連携の実例紹介
20:20-20:30 2月報告会についてお知らせ、会場アンケート記入後終了

*時間はその時の様子によって変動します。

【主催】
上勝町、合同会社RDND

【ファシリテーション】
Tsukuru to Ugoku Design株式会社

┏━┓
┃1┃ゼロ・ウェイストタウン計画とは
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上勝町が策定している計画の一つ。ゼロ・ウェイストな町づくりのための施策案を作り、策定後実行していく元となる計画書となる。2021年度はこの計画書の策定年度にあたり、現在上勝町内企業である合同会社RDND (代表 東 輝実)が策定事業を受託し、計画書作成のための町内ヒアリングや各種調査をTsukuru to Ugoku Design株式会社(共同代表 赤木 真由)と共同で行なっている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回の会場参加は町民の方のみですが、会場の様子はYouTube「上勝町ゼロ・ウェイストチャンネル」にて配信します!!

町外の方もぜひオンラインにてご視聴ください^^

ニュースの関連記事
  • 新・農業人フェアに出展します!
  • 求人情報を更新しました!
  • 移住定住公式LINEが完成しました!
  • 縁結び大学にて上勝町の記事が掲載されました!
  • 求人情報を更新しました!!
  • \(株)もくさんを拠点とした地域おこし協力隊募集のお知らせ/
おすすめの記事
お茶摘みに行ってきました🍂
ニュース
皆さんこんにちは~!ちはるです! なんだかお久しぶりの投稿になってしまいました・・・ この間に長かった梅雨も明け、ようやく待ち望んだ夏本番!...
新・農業人フェアに出展します!
ニュース
\移住後、農業をやってみたい方ぜひご参加ください!/ 農業人材募集のため、久しぶりに東京で農業求人フェアに出展します!! ●新農業人フェア2...