鮎の放流が行われました!

こんにちは!ちはるです!
桜満開の時期も早すぎ、田んぼに水が張られてカエルの声も聞こえるようになってきました🐸
気温は朝晩はまだ少し肌寒く、石油ストーブを片付けるのはもう少し先かな?といったところです。

さて!先日、毎年の恒例行事ともいえる鮎の放流が勝浦川で行われました🐡

今年もたくさんの稚鮎たちが元気よく清流に飛び出していきました!
みんな大きくおいしく育っておくれ~!!

鮎釣り解禁日は6月1日です!
また解禁日の様子も撮れたら報告しようと思います。
お楽しみに(^_-)-☆


(山菜やタケノコがたくさん出始めました🌱たくさん採れたし食べる?と心優しい近隣のお友達が下処理(や調理)までしてくれるということが続いています。春の恵みと人の優しさに感謝の日々です。泣)
ちはるでした!

ニュースの関連記事
  • 移住者インタビューを更新しました!
  • 移住促進PR動画が完成しました!!!
  • 【大阪開催】とくしま・丸ごと移住交流フェアに出展します!
  • キエーロを使い出してみた話。vol.4
  • 四国暮らしフェア2024in東京に参加します!
  • 「秋の葉っぱ農業体験」参加者募集!
おすすめの記事
町内さくら便り🌸
ニュース
みなさんこんにちは!ちはるです!気づいたらとっても久しぶりの投稿になってしまいました。 寒い寒いと震えていた冬も過ぎ(今年はたくさん雪が降り...
農業体験しませんか?Part2
ニュース
上勝町では、「葉っぱの町」にぴったりの四季折々に彩られる山=「彩山」の整備を進めています。 今回植えるれんこん葉は、夏場の売れ筋商品!!! ...
植栽イベントに参加しませんか?
ニュース
彩山植栽フィールドワークを開催します‼️ 月ヶ谷温泉周辺では季節の葉っぱに彩られた森づくりを目指す彩山プロジェクトを実施しています。 今回は...
上勝で藍染体験!vol.2🍂
ニュース
こんにちは!ちはるです。 以前、こちらの記事で上勝で藍染体験をしたことを書かせてもらったんですが、...
タカキビ収穫🌾
ニュース
こんにちは!ちはるです。 夏も終わり、すっかり秋の涼しさを感じる上勝町です🍂 今日は「タカキビの収穫をするよ~!」との声を...
求人情報を更新しました!!
ニュース
町の第三セクターである月ヶ谷温泉「月の宿」で現在、企画スタッフと副支配人を募集しています。 職場体験として、インターンを受け入れています。 ...